骨折、捻挫、挫傷、打撲、痛風等に代表される急性疾患。五十肩、腰痛、肩こり、坐骨神経痛、膝痛等に代表される慢性疾患他、様々な整形外科的疾患に対応致します。お気軽にご相談下さい。 また、骨密度の検査等も積極的に行っています。関節腔内注射、トリガーポイント注射にも対応しています。
地域のかかりつけ医として、感冒等の体調不良や高血圧、糖尿病等の生活習慣病の他、健康診断で異常を指摘されたなど健康の不安に関する事もお気軽にご相談下さい。必要に応じて近隣の中核病院、特定指定病院へのご紹介も致します。
外傷、内科的疾患、慢性疾患等、由来の運動機能の向上、障害に対し、疼痛緩和または、根治を目指して患者様の生活をサポートさせて頂きます。医師の指示のもと、専門的な知識をもったスタッフが電気療法、運動療法、鍼、マッサージ等を行っています。
創傷治療には湿潤療法を取り入れています。
10〜12月はインフルエンザ予防接種を実施致します
明るい雰囲気で患者様に最良の治療を選択いたします
「血圧を測るのと同じ感覚」で骨粗鬆症検査も受けられます。お忙しい方でも、気軽に測定出来ます!
また、検査費用は1割負担で140円、3割負担では420円です。
※注意:患者様により検査項目が異なります。
これまで、骨折の治療は自然に任せていた場合が多く、骨が出来るのを長期間待つばかりでした。 しかし、近年、LIPUS(低出力超音波パルス)による刺激で骨折部位の骨形成を促進させる治療法が取り入れられています。 当院ではこのLIPUS治療である「アクセラス」を使用し、患者様の骨折治療の効率化を図っております。 この「超音波骨折治療法」は、2006年11月から「先進医療」に承認された医療で骨折治癒までの期間が約40パーセント短くなるデータが出ています。 因みに、サッカーのベッカムやメジャーリーグの松井もLIPUS治療を使用しています。 超音波骨折治療器「アクセラス」は、当院物療室に置いてあります。 万が一骨折してしまった方は、この「アクセラス」を活用し、早く治しましょう。
交通事故後、「たいしたことはない。」と思っていても、2、3日後から痛みが増してきた・・・という場合があります。
痛みは放っておいてもよくなりません。また、障害の程度が必ずしも症状に反映されないこともあります。
早めの治療が早期回復のポイントになります。
当院は最新の医療機器を備え、的確な診断・治療を行っております。
また、他医療機関との連携による精査などの紹介も積極的に実施しております。
また事故後、セラピストによるリハビリテーションが大変充実しております。
リハビリテーションの他、ストレッチ・マッサージもできますので、安心して来院ください。
基本的に仕事上や通勤途中の怪我は労災保険の適応です。
必要な書類があれば窓口では負担はありません。
※ただし、必要な書類をすべて提出していただくまでは、自費で立て替えていただきますので、あらかじめご了承ください。 その他、何かご不明な点がありましたらお気軽にご相談ください。
平日9:00~12:00、15:00~19:00
土曜9:00~13:00
休診 日曜・祝日
日進整形外科内科
〒331-0823
埼玉県さいたま市北区日進町2-925-1 KTDビル1F ※イオン大宮店前
048-668-7231
日進駅南口徒歩10分
駐車場4台
Copyright © 2015 医療法人社団 康佑会 日進整形外科内科 All Rights Reserved.